1
私、歯肉炎かもしれない・・・
今日テレビを観ていたら…
「歯磨き時の出血は、歯周病の始まり」
と言っていました。
歯周病って、歯槽膿漏のことよね!?
私、歯磨きすると血が出ます…Σ( ̄ロ ̄l
1度や2度のことじゃありません・・・ ( ノω-、)
痛くもないし、力を入れて磨きすぎたかな!?
なんて見過ごしてきたけど、実はそうではないらしい。。。
歯周病の初期症状と言える「歯肉炎」になると、
歯磨きした時に出血しやすくなるんだとか。
私、歯肉炎なの・・・(゚ロ゚*)!?
歯肉炎や歯周病のことを調べてみたら、原因は「歯垢」だそうです。
私は初めて知りましたが、「歯垢=プラーク」だそうです(笑)
私は、ドラッグストアで売っている、デンタルリンスを使って、
口の中スッキリ、歯垢もしっかり除去
って思っていたけど…歯垢って、物理的にしか除去できないみたい。
つまり、ブラッシングしないと歯垢は落とせないということ。
デンタルリンスが溶かして落としてくれるようなことはないんだって。
歯磨き粉やデンタルリンスについつい頼ってしまうけれど、
基本は歯ブラシなんだね!歯ブラシをしっかり当てることが大切なんだそうで。
飲んで帰った時、子育てに疲れて歯磨きが面倒な時…
せめてデンタルリンスだけでも…
と歯磨きせずに、クチュクチュしてた。。。
でも、これって口の中スッキリで、効果ありそうだけど、
実は歯垢はついたまんまだったのね゜゜(´□`。)°゜
やっぱり、簡単に汚れが落とせるものではなく、毎日しっかり続けることが大切なのね。
(私にとっては、毎日コツコツが1番苦手なのだけど)
テレビ番組の中で、「歯医者さんで歯磨き指導が受けられる」と言ってました。
私は、もう何年も歯磨きをしているけれど、正直なところ
1本1本丁寧に磨いている意識もないし、
全ての汚れを落とせているのか、自信もない…il||li▄█▀█●il||li
「正しい歯磨きの仕方を習いたい」というのが本音だけれど、
この年になって、歯を正しく磨けていないのもなんだか恥ずかしい気がしてしまう・・・
『ここはこうやって磨くんですよ』
なんて、若い歯科衛生士さんに教えられるのもなんだか気が引ける・・・
けれど、意外に大人で改めて歯磨きの仕方を見直す人は多いみたい。
いつの間にか、歯磨きの仕方にもクセがついてしまったり、
きちんと磨けていない人も少なくないようで。
歯磨き指導が恥ずかしくて、きちんと磨けずに、歯周病になるのと
自分が恥ずかしいと思っているだけで、誰もなんとも思っていない歯磨き指導を受けて、
健康な歯を維持できるのとでは、
歯磨き指導をうけるべきだってわかってる。
とにかく、定期検診も兼ねて、歯医者さんを予約することに
まずは、そこから。
どうしよう…実は、歯周病で進行してしまっていたら…
不安はありますが、とにかく行ってみます。
「歯磨き時の出血は、歯周病の始まり」
と言っていました。
歯周病って、歯槽膿漏のことよね!?
私、歯磨きすると血が出ます…Σ( ̄ロ ̄l
1度や2度のことじゃありません・・・ ( ノω-、)
痛くもないし、力を入れて磨きすぎたかな!?
なんて見過ごしてきたけど、実はそうではないらしい。。。
歯周病の初期症状と言える「歯肉炎」になると、
歯磨きした時に出血しやすくなるんだとか。
私、歯肉炎なの・・・(゚ロ゚*)!?
歯肉炎や歯周病のことを調べてみたら、原因は「歯垢」だそうです。
私は初めて知りましたが、「歯垢=プラーク」だそうです(笑)
私は、ドラッグストアで売っている、デンタルリンスを使って、


って思っていたけど…歯垢って、物理的にしか除去できないみたい。
つまり、ブラッシングしないと歯垢は落とせないということ。
デンタルリンスが溶かして落としてくれるようなことはないんだって。
歯磨き粉やデンタルリンスについつい頼ってしまうけれど、
基本は歯ブラシなんだね!歯ブラシをしっかり当てることが大切なんだそうで。
飲んで帰った時、子育てに疲れて歯磨きが面倒な時…
せめてデンタルリンスだけでも…
と歯磨きせずに、クチュクチュしてた。。。

でも、これって口の中スッキリで、効果ありそうだけど、
実は歯垢はついたまんまだったのね゜゜(´□`。)°゜
やっぱり、簡単に汚れが落とせるものではなく、毎日しっかり続けることが大切なのね。
(私にとっては、毎日コツコツが1番苦手なのだけど)
テレビ番組の中で、「歯医者さんで歯磨き指導が受けられる」と言ってました。
私は、もう何年も歯磨きをしているけれど、正直なところ
1本1本丁寧に磨いている意識もないし、
全ての汚れを落とせているのか、自信もない…il||li▄█▀█●il||li
「正しい歯磨きの仕方を習いたい」というのが本音だけれど、
この年になって、歯を正しく磨けていないのもなんだか恥ずかしい気がしてしまう・・・
『ここはこうやって磨くんですよ』
なんて、若い歯科衛生士さんに教えられるのもなんだか気が引ける・・・
けれど、意外に大人で改めて歯磨きの仕方を見直す人は多いみたい。
いつの間にか、歯磨きの仕方にもクセがついてしまったり、
きちんと磨けていない人も少なくないようで。
歯磨き指導が恥ずかしくて、きちんと磨けずに、歯周病になるのと
自分が恥ずかしいと思っているだけで、誰もなんとも思っていない歯磨き指導を受けて、
健康な歯を維持できるのとでは、
歯磨き指導をうけるべきだってわかってる。
とにかく、定期検診も兼ねて、歯医者さんを予約することに

まずは、そこから。
どうしよう…実は、歯周病で進行してしまっていたら…
不安はありますが、とにかく行ってみます。
■
[PR]
▲
by atpwebblog
| 2014-04-09 10:55
1
以前の記事
フォロー中のブログ
お気に入りリンク
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
習い事もいろいろ |
at 2014-07-04 15:43 |
私、歯肉炎かもしれない・・・ |
at 2014-04-09 10:55 |
入れ歯をインプラントにしたら.. |
at 2013-11-19 13:03 |
友人の悩みにつきあい3年!?.. |
at 2013-10-31 12:59 |
プロはこう考える!3分でわか.. |
at 2013-02-25 15:12 |